投資信託用語索引
ま行
わ行

複利

複利(ふくり)とは、利息に対する利息という意味です。複利運用、複利効果といったように用いられます。対義語は単利と呼ばれます。主に、資産運用における長期運用の効率性を示す考え方の一つです。利子を元本に組み入れることにより受け取る利息が雪だるま式に増加していきます。

仮に利息を5%としたとき、100万円の運用では、1年後に得られる利息主乳は5万円となり、総資産は105万円となります。単利計算の場合、このまま毎年5%ずつ(5万円ずつ)を受け取るというものですが、複利計算の場合、100万円に対する利息の5万円も含めて翌年運用を行います。

すると、当初は100万円に対する利息のみですが、2年目には100万円+昨年利息分5万円を合わせた105万円に対して5%の利息が付いてきます。すると2年目には110.25万円、同様に3年目は115.76万円、4年目には121.55万円というように増加していきます。
同様の条件で10年間運用を続けた場合、元本と利息の合計は162.88万円となります。対して単利計算で運用した場合は150万円となり、同じ利息による運用にもかかわらず10年間で12万円もの差が生じることになります。

これは投資信託等の運用にも同じことが言われています。収益金を分配金として放出するファンドはファンドの純資産が増加しないため単利運用となりますが、収益金を再投資する非分配型ファンドの場合は、収益金も運用の対象となることから複利運用となります。

 

楽天証券

2019年現在はここしか選択肢がないレベルでおすすめの証券会社なのが楽天証券です。

投資信託の取り扱いが豊富というだけでなく、様々な投資信託関連の付加サービスが豊富です。

1)楽天カードで投資信託が買える
投信を楽天カード(クレカ)で購入できます。しかも1%のポイント還元付。5万円分なら500円の楽天ポイント付与で実質1%安く投信を買えます。

2)投信残高の0.04%相当の楽天ポイントがたまる
さらに、投信残高で0.04%相当のポイントも貯まります。入り口だけでなく保有でもポイントが貯まる。

3)楽天ポイントで投信がかえる
さらに、こうして貯めた楽天ポイントを使って投資信託を買えます。ポイント還元ですが、再投資が可能になっています。

ここまでして、楽天証券大丈夫?と聞きたくなるレベルでお得です。私も去年まではSBI証券で積立していましたが、2018年末からは投信運用はすべて楽天証券に切り替えました!毎月モリモリ楽天ポイントが貯まって、それを投資信託投資に振り向けてます。

>>楽天証券公式ホームページ

>>楽天証券の詳細情報をもっと見たい

 

投資信託人気証券会社
楽天証券
投資信託を買うなら、2019年現在は楽天証券以外は考えられないレベルでポイント還元施策が豊富。
SBI証券
ネット証券最大手。投資信託の購入でポイントも貯まる「投信マイレージサービス」が人気。海外ETFも充実。
WealthNavi
米国ETFへの自動投資サービス(ロボアド投資)です。中長期の資産形成に強みがあります。
投資信託入門講座 カテゴリー
投資を始める前に
投資信託の基礎知識
投資信託の種類
投資信託のコストと税金
投資信託の選び方
投資信託と証券会社・銀行比較
投資信託クチコミ・評判
ポイント投資の活用方法
投資信託コラム


投信入門講座 運営情報・リンク
お問い合わせ・運営情報
リンク集