投資信託入門講座>投資を始める前に

投資を始める前に

投資といっても実に様々な種類や方法があります。まずは投資の基本をしっかりと理解しましょう。投資を始める前に考えておきたいことは「投資の目的」「目標」の二つです。投資をする前にはまず、この二つをしっかりと認識する必要があります。
ここでは、投資信託に投資をするという前にぜひ知っておきたい。投資の基本の「き」を解説していきます。

 

投資には「目的」と「目標」が必要?

投資には「目的」と「目標」を持つことが大切です。

投資の目的は儲けることでしょ?と考える方も多いかもしれませんが、それ以前に「何のためにお金を増やす必要があるのか?」ということを考えておく必要があります。

お金はもちろん、使うためにあるわけです。投資の目的をお金を儲けることとしてしまえば、それは手段が目的にすり替わってしまっています。

投資の目的としては

・将来の老後資金のため。
・子どもの教育費のため。
・マイホーム購入の頭金として。

など様々でしょう。これらの目的についてをまずは決めましょう。

目的が決まったら、そのためにどうしたらいいのかを考えます。

マイホームの頭金のため10年以内に500万円を貯める!といった内容でもいいですね。

これで、投資をする「目的」と「目標」ができるわけです。あとはこれをどのような形で実現していくかを考えていけばいいわけですね。

 

将来の目標を達成するための投資の始め方

将来のお金に関する目的・目標が定まったら、それを実現するために具体的にどうやって、何に投資をして実現するのかを考えていく必要があります。将来の目標を達成するために、どのようにして投資を始めていけばいいのか?まずはそこから考えていきましょう。
>>将来の目標を達成するための投資の始め方

 

投資のリスクとリターンを決める3つの要素

投資のリスクとリターンは大きく3つの要素で考えることができます。それは「元本の安全性」「投資収益性」「流動性(換金性)」です。ここでは、投資を始める前にぜひ押さえておきたいリスクとリターンの考え方についてまとめます。
>>投資のリスクとリターンを決める3つの要素

 

色々な投資・貯蓄の手段があることを知る

当サイトは、「投資信託」を中心に説明していますが、別に投信以外でも目的・目標を実現できるのなら、別の方法で実現した方がいいケースも多々あります。まずは投資にどんな選択肢があるのかを知りましょう。
>>投資の種類・手段とそれぞれの特徴を知る

 

よくわからないものに投資をしない

投資における鉄則の一つが「よくわからないものに投資をしない」ということです。なぜ利益がでるのか?どうしたら儲け(損)が発生するのかがわからないような商品に投資をしてはいけません。投資信託などでは特に「よくわからないもの」も沢山あります。そうしたものに投資をしてはいけません。
>>よくわからないものに投資をしない

 

 

SBI証券

投資信託の投資において2022年現在で最もお勧めできるネット証券です。

現在は三井住友カード(クレジットカード)と連携しており、クレジットカードでの積立投資ができ0.5%〜2.0%のポイント還元があります。

また、投信マイレージという投資信託の保有残高に応じてポイントが貯まる仕組みも用意されており、現在のところその還元率はネット証券の中でも最高水準です。 現在はTポイント、Pontaポイント、dポイント等とも連携してのポイント投資も可能となっています。

>>SBI証券公式ホームページ

>>SBI証券の詳細情報をもっと見たい

 

投資信託人気証券会社
SBI証券
ネット証券最大手。投資信託の購入でポイントも貯まる「投信マイレージサービス」が人気。海外ETFも充実。
投資信託入門講座 カテゴリー
投資を始める前に ←イマココ

投資信託の基礎知識
投資信託の種類
投資信託のコスト
投資信託の選び方
投資信託と証券会社・銀行比較
投資信託クチコミ・評判
ポイント投資の活用法
投資信託コラム


投信入門講座 運営情報・リンク
お問い合わせ・運営情報
リンク集