国内株型投資信託の特徴や種類

その名前の通り国内の株式に対して中心的に投資を行う株式投資信託のことを指します。大きく、インデックス運用を行うものと、何らかのテーマを持たせたもの(高配当・割安株・成長株など)に分類できます。前者はインデックスファンド、後者はアクティブファンドに該当します。

 

国内の株式に投資をする投資信託

国内に上場している企業に投資をする投資信託です。といっても非常に範囲が広いですね。

株式に投資をする投資信託になるわけですが、大きく分けると「インデックス型(パッシブ型)」と「アクティブ型」に分類できます。

詳しくは「投資スタンスで投資信託を分類」のページで説明しますが、インデックス型は決められた通りに株を買うファンドで、アクティブ型はファンドマネージャーの相場観に基づいて投資をする等信託となります。

 

インデックスファンド(パッシブファンド)

日経平均株価(日経225)やTOPIXといった国内株価指数などに合わせて動くように設計されているファンドです。ファンドマネージャーの手間がかからないことから手数料などのコストが安く設定されています。

投資対象となるベンチマークがあらかじめ決まっており、どれに投資をするのかが決まっています。また、インデックスファンドの一種に株と同じように売買できる「ETF」という投資信託もあります。こちらは通常の投資信託とはちょっと違い、株と同じように売買できる性質を持っています。 詳しくは「証券取引所で売買できる投資信託」の項目をご覧ください。

 

アクティブファンド

ファンドマネージャーがファンドごとの運用方針に基づいて投資する株を決めるタイプの投資信託です。選別方法は様々です。

・特定のテーマ株に投資をする投資信託
テーマ株に投資をします。たとえば太陽光発電関連銘柄に投資をするファンド、中国関連企業に投資をするファンド、自動車関連銘柄に投資をするファンドなど

・割安株に投資をする投資信託
バリュー株などとも呼ばれる、ファンダメンタルズからみて割安で放置されている株式に投資をする投資信託。

・成長株に投資をする投資信託
グロース株などとも呼ばれる、今後大きな成長が期待できそうな株に投資をする投資信託。どちらかというと最近流行の企業に投資をするケースが多い。

このように、アクティブファンドの場合はそれぞれのファンド(投資信託)がテーマを持っていることが多いです。なおインデックスファンド(パッシブファンド)とアクティブファンドについてはコラム記事「アクティブファンドとインデックスファンド比較」などもご参照いただければと思います。

続いては投資対象が「海外株式」となるケースを見ていきましょう。

>>外国株式型投資信託

 

SBI証券

投資信託の投資において2022年現在で最もお勧めできるネット証券です。

現在は三井住友カード(クレジットカード)と連携しており、クレジットカードでの積立投資ができ0.5%〜2.0%のポイント還元があります。

また、投信マイレージという投資信託の保有残高に応じてポイントが貯まる仕組みも用意されており、現在のところその還元率はネット証券の中でも最高水準です。 現在はTポイント、Pontaポイント、dポイント等とも連携してのポイント投資も可能となっています。

>>SBI証券公式ホームページ

>>SBI証券の詳細情報をもっと見たい

 

 

投資信託人気証券会社
SBI証券
ネット証券最大手。投資信託の購入でポイントも貯まる「投信マイレージサービス」が人気。海外ETFも充実。
投資信託入門講座 カテゴリー
投資を始める前に
投資信託の基礎知識
投資信託の種類 ←イマココ

投資信託のコスト
投資信託の選び方
投資信託と証券会社・銀行比較
投資信託クチコミ・評判
ポイント投資の活用法
投資信託コラム


投信入門講座 運営情報・リンク
お問い合わせ・運営情報
リンク集