マネックス証券 おすすめランキング5位

マネックス証券は大手ネット証券の一角です。投資信託の本数については731本と、SBI証券、楽天証券には及びませんがそれでも本数は多めです。

米国・中国の海外ETFの取引も可能です。

2016年には、ロボアド(ロボットアドバイザー)を活用した低コストのファンドラップサービスである「マネラップ」もサービスを開始しています。

資産運用の「目的」に合わせて運用していくという考えは非常に合理的です。1万円という少ない資金からでも運用可能となっています。

投資信託本数 積立投資 フリーETF 外貨MMF 海外ETF
731本 可能 なし 3通貨 米国・中国

 

マネックス証券公式ホームページ

 

投資信託の取り扱い本数

258本

ノーロード投信(手数料無料)

50本(MMF・中国ファンドを除く)

積立投資(積立投信)

投信積立プログラムとしてサービスを提供しています。一部投資信託は月額1000円からの積立投信が可能となっています。

ETFの取り扱い

国内ETF:○
海外ETF:○
(米国・中国)

独自サービス セゾンカードなら積立投資額を毎月のカード払いとして支払い可能です。
ポイント制度 有。購入手数料の1.5%、月中平均残高の0.08%(年)をポイントバッグ。バックされたポイントは1ポイント5円としてショッピングや手数料として利用できます。

 

マネックス証券の特徴

マネックス証券は、通常の株式取引や投資信託投資以外にも、貸株サービスなど新しいしくみにも積極的な証券会社です。 また、投資教育コンテンツも豊富で、セミナーや投資に関するガイドページ、投資情報関連のメルマガ(メールマガジン)なども用意されており、セミナーも多く開催されています。

投資信託については、積立タイプのものから、ノーロード(買い付け手数料無料)タイプのものまで含めて、およそ250種類もの投資信託を取り扱っています。

また、特徴的なサービスとして、積立投資の場合、毎月の積立額を「カード払い」にすることができるという点です。カード払いにすることで、カード会社のポイントもためることができて有利になります。さらに、マネックス証券では投資信託の購入や保有高に応じてマネックスポイントが付与されます。
付与されたマネックスポイントは1ポイント5円としてマネックス証券での手数料に充当したり、インターネットショッピングモールでのお買い物代金としても利用可能です。

 

マネックス証券公式ホームページ

 

SBI証券

投資信託の投資において2022年現在で最もお勧めできるネット証券です。

現在は三井住友カード(クレジットカード)と連携しており、クレジットカードでの積立投資ができ0.5%〜2.0%のポイント還元があります。

また、投信マイレージという投資信託の保有残高に応じてポイントが貯まる仕組みも用意されており、現在のところその還元率はネット証券の中でも最高水準です。 現在はTポイント、Pontaポイント、dポイント等とも連携してのポイント投資も可能となっています。

>>SBI証券公式ホームページ

>>SBI証券の詳細情報をもっと見たい

 

投資信託人気証券会社
SBI証券
ネット証券最大手。投資信託の購入でポイントも貯まる「投信マイレージサービス」が人気。海外ETFも充実。
投資信託入門講座 カテゴリー
投資を始める前に
投資信託の基礎知識
投資信託の種類
投資信託のコスト
投資信託の選び方
投資信託と証券会社・銀行比較

投資信託クチコミ・評判
ポイント投資の活用法
投資信託コラム


投信入門講座 運営情報・リンク
お問い合わせ・運営情報
リンク集