投資信託と基準価格

投資信託における「基準価格」というのは株式投資における「株価」と似ています。要するに現在の投資信託の1口当たりの評価額を示しています。投資信託が保有している投資商品は日々変動しています。こうした変動を値洗いして再計算したものが「基準価格」となります。なお、正式には「基準価額(きじゅんかがく)」と呼ぶのが正しいのですが、日経新聞などでは基準価格と表現することが多いようです。

 

基準価格は毎日変動する

投資信託の基準価格は新聞などに掲載されいている通り、毎日変動しています。
当然投資信託の投資商品は毎日変動しているからです。

たとえば100万円を運用する投資信託があるとします。100口に分けているので1口あたりの価値は10000円です。

この投資信託が100万円でA株50万円、B株50万円に投資をしたとします。
翌日株価が変動して、A株が49万円、B株が54万円になったとします。

すると、この投資信託の純資産は103万円になるわけです。100口ですから1口あたりの基準価格は10300円になるわけです。

実際はこんな単純ではありませんが、仕組み自体はこのようなものです。
また、投資信託を運用するために必要なコストなど(信託報酬)は日々の信託財産から控除されています。こうした手数料も含めて基準価格は日々変動しているわけです。

 

基準価格とファンドの成績は別物

まず、知っておきたいものとして投資信託の基準価格と投資信託の成績は別物だということです。基準価格というものはあくまでも現在の投資信託の財産を口数で割ったものです。

基準価格が15000円のファンドは基準価格8000円のファンドよりも運用が上手というわけではありません。

たとえば、分配金(収益分配金)を出すファンドと出さないファンドとでは当然基準価格は異なります。また、ファンドの中には口数分割を行うようなケースもあります。このような場合は当然基準価格は小さくなります。

投資信託の成績を評価する場合に重要なのは基準価格ではなく、「騰落率」や「ベンチマークに対する超過収益の大きさ」が挙げられます。

 

投資信託への投資と基準価格

なお、投資信託を売買する場合は、翌日(値洗い時点)の基準価格で売買することになります。本日時点の基準価格ではない点に注意してください。
詳しくは「ブラインド方式」の項目をご覧ください。

 

SBI証券

投資信託の投資において2022年現在で最もお勧めできるネット証券です。

現在は三井住友カード(クレジットカード)と連携しており、クレジットカードでの積立投資ができ0.5%〜2.0%のポイント還元があります。

また、投信マイレージという投資信託の保有残高に応じてポイントが貯まる仕組みも用意されており、現在のところその還元率はネット証券の中でも最高水準です。 現在はTポイント、Pontaポイント、dポイント等とも連携してのポイント投資も可能となっています。

>>SBI証券公式ホームページ

>>SBI証券の詳細情報をもっと見たい

 

投資信託人気証券会社
SBI証券
ネット証券最大手。投資信託の購入でポイントも貯まる「投信マイレージサービス」が人気。海外ETFも充実。
投資信託入門講座 カテゴリー
投資を始める前に
投資信託の基礎知識
投資信託の種類
投資信託のコスト
投資信託の選び方 ←イマココ

投資信託と証券会社・銀行比較
投資信託クチコミ・評判
ポイント投資の活用法
投資信託コラム


投信入門講座 運営情報・リンク
お問い合わせ・運営情報
リンク集